香川県 三豊市S様邸、3回目の外構現場だよりです。

いよいよ土間コンクリート打設作業です。当初予定していた日が雨の予報だったので、少し日程をずらすことになりました。
雨が降ると土間コンクリートが仕上げられないため、晴れの日を見極めておくことが望ましく天候の判断は慎重になります。

コンクリートミキサー車からコンクリートを一輪車で受け取り、奥から少しずつ入れていきます。また同時に平らにしていく作業も行います。

土間コンクリートの面積が広いので、ミキサー車1台分では足りません。職人さんも大変です。いつもありがとうございます。
一度コンクリートを入れただけでは表面がきれいに仕上がらないので、少し乾いたら入れて平らにする作業を3度ほど繰り返します。

下に敷いてあるワイヤーメッシュはコンクリートのひび割れ防止のためです。コンクリートは圧縮強度に比べて引張強度が弱いので、メッシュ筋を入れることで引っ張りに対する力が増して強くなります。

土間コンクリート打設して型枠をはずし仕上げを行いました。車が乗れる強度に至るまでに、この時期は約5日間の養生をとりました。

既存の植栽がなくなり、土の部分が土間コンクリートになったのですっきりきれいになりました。今回新設した土間コンクリートはお子様たちがローラースケートをするのに隙間スリットは設けずフラットに仕上げました。お庭が広々とより快適に使えるようになりました。

以上、外構現場だよりでした。

同じ現場の前の記事はこちらから↓
香川県 三豊市S様邸 リフォーム 外構②
同じ現場の前の記事はこちらから↓
香川県 三豊市S様邸 リフォーム 外構④